メルカリが新しいくファンドを始めましたね。
メルカリ サステナビリティファンドの利回りが2%(税引前) さらにポイントが付与されるので実質3%?くらいになりそう。
サステナビリティ(sustainability)は持続可能性という意味。
貸付は10ヶ月 申し込みは先着。1億円まで募集。
ポイント的には90万円が一番お得そう。
リスクとしては
・メルカリ社の信用リスク(財務状況の悪化などにより借入金を返済できなくなるリスク)
・税金が想定以上に取られる可能性があるリスク(利益が減る)
詳細は
メルカリがなぜたった1億のこれを始めた?
メルカリは後払いを初めてこれがとても好調のようです。 メルカリではないですが、zozoはかなり売り上げを伸ばしましたし。
このような投資ブログを読んでいる層の人には関係ない気がしますが、 欲しいものがあるので小さいお金を借りたいという方はたくさんいるのでそのユーザーが多くいるメルカリは結果的にCtoCでのお金の循環量を増やしたいのかなと思います。
なので、まずはそれらのテストを行うために少額でのテストを行うのかなと思います。
ソニーも金融で助かりましたし、中国の大手ECもこのような戦略をとっているのでかなり正しい戦略かと思います。
そういえばLINE投資ってキャンペーンが終わってから触ってないけどどうなったんだろう。